防災・停電・節電に「ソーラー式発電器」
皆さん こんにちは。 今回は停電に備え、そして節電にも協力できるECOグッズを取り上げます。 この商品の名前はソーラー式ポータブル発電機・ソラ・ウナギ【SOLA・UNAGI】といいます。 ソーラー式ポータブル発電機の商品リストはこちら (←別窓で開きます)
太陽光で発電した電力を内蔵バッテリーに蓄え、家庭用電源(100V)として使用することが出来るポータブル式のソーラー式発電器。 太陽がある限り何度でも繰り返し使えるソーラー式発電器です。 蛍光灯、ノートパソコン、扇風機等400W以下の電化製品が使えるようです。 ホットプレートやヒーター、大型冷蔵庫、大型テレビ、エアコン等の大型家電製品は無理なようです。 「ソラウナギ」と「ソラウナギ・ネオ」がありますが、後者はスイッチ部分などが改良された新タイプだそうです。 重さは11kgで屋外への持ち運びも楽々。 エンジン式の発電機とは違い、冷却ファンの音がするだけなので、とても静かだそうです。 ちなみに エンジン式発電機の商品リストです (←別窓で開きます) また防災に役立つ商品が見つかりましたら、今後も取り上げていきたいと思います。 不安な日々が続きますが、日本に住む人、全員が協力しあって乗り切っていきましょう。 題名:防災・停電・節電に「ソーラー式発電器」 このブログの過去の記事:防災グッズを備えよう ![]() ![]()
|
- 関連記事
-
- 発電機・ソーラー発電器 : 商品一覧 (改良)
- ソーラー発電機など【停電対策】【防災】【節電】
- 防災・停電・節電に「ソーラー式発電器」
その他
■ブロとも申請フォーム | ■RSSリンクの表示 | ■Powered By FC2ブログ | ■QRコード |
![]() |