酒を飲み続けると酒に強くなるか
いっぷくネタ27 ![]() 皆さん、こんにちは。 『酒を飲み続けると酒に強くなる・・・』 こんな話を聞いたことありませんか? ホントか?ウソか?と言えば、これは『ホント』です。 ただし、危険を伴うそうですので、注意が必要です。 飲酒すると体内にアルコールが入ります。 アルコールは体内では毒素扱いですので肝臓で分解されます。 アルコールが分解されるとアセトアルデヒドという毒素が発生し、 それがまた肝臓で分解されます。 そして最終的に排尿されて体内にアルコールやアセトアルデヒドがなくなります。 この毒素分解は肝臓からアルコール分解酵素が分泌される事によって起こります。 アルコール分解酵素の分泌量が多い人ほど酒に強い・・という事になります。 このアルコール分解酵素の分泌量は遺伝子で決まっているため、飲酒に慣れると分泌量が増えるという事はないそうです。 では、どうして酒に強くなるのか・・と言うと、 アルコール分解酵素で解毒するルートとは別ルートが開拓されてアルコールの処理が行なわれるようになるのだそうです。 言わば、ちょっと無理やりな解毒作業が行なわれているワケですね。 当然、肝臓に負担がかかっています。 もともと酒に強い人より、数倍の負担がかかってアルコールの処理を行なっています。 これを続けると肝炎・肝硬変という肝臓の病気になって、 取り返しのつかないことになります。 お酒に弱い人は、それなりの飲み方をしましょう。 ●飲酒前に何か食べたり飲んだりして、 飲酒時に胃の中でアルコール濃度が薄まるようにする。 ●飲酒中に水を飲むようにして、 飲酒中に胃の中でアルコール濃度が薄まるようにする。 ●飲酒後にグレープフルーツ等を摂るようにする。 果糖が肝臓の働きを助け、水分が排尿を促します。 ●ノンアルコールの飲料を注文する。 または、 場に合うようにノンアルコールビールを持参する。 ●普段からウコンを摂るようにする。 または、 飲酒前に水とともにウコンを摂る。 そして、お酒に弱い人には無理にアルコール類を勧めない事。 これが一番大事。 ウーロン茶だってコーラだって、楽しけりゃイイんです。 それでは、また次回。 ♪ ※文中のリンク文字は楽天の商品一覧へのリンクです。(別窓で開きます) 健康・美容・ダイエット・・・体に良い物をいろいろ探す 美容と健康の探偵団ブログ
|
- 関連記事
-
- 体質改善は最短で3-4週間
- 楽天市場・年間ランキングを見て
- 酒を飲み続けると酒に強くなるか
- 適切な必要摂取カロリー
- 効く人と効かない人
その他
■ブロとも申請フォーム | ■RSSリンクの表示 | ■Powered By FC2ブログ | ■QRコード |
![]() |