表情筋を鍛えて顔の老化防止
皆さん こんにちは ところで・・・皆さん 顔の筋肉、、鍛えてますか? 表情を変えて顔の筋肉を使うことが、顔の老化防止につながります。 (ただし、表情を作ることによってシワが出るのでポーカーフェイスの方が良いという説もあり、どちらを優先するかは貴方次第・・という事になりますが・・・。) 筋肉組織がおとろえると、皮膚を内側に引っ張る力がなくなります。 顔に限らず、全身に言えることですが、これによってイロイロな部分が垂れてきてしまいます。 しかも筋肉の衰えにより筋肉組織に脂肪が入り込むと、ますます筋肉は伸びてしまい、重力に逆らえずに二の腕、胸、お腹、腰、お尻、太ももが垂れてしまうんです。 顔も同様。 若い頃の引き締まった感じがなくなってきます。 この原因には細胞組織をつなぎ止めるコラーゲンの不足も関連していますし、筋肉による皮膚の引っ張りが弱まることも影響しています。 ![]() お手軽 表情筋トレーニングお手軽に顔の筋肉を鍛える方法として、 以前、情報番組「世界一うけたい授業」で、下記のトレーニング法が紹介されていました。 ![]() ペットボトルに水を少しだけ入れてキャップを閉め、 歯を使わずに口でくわえて10秒間ペットボトルを水平にキープする。 これで表情筋が鍛えられ、顔のたるみが改善され、ほうれい線の対策にもなる・・との事です。 顔にもイロイロな方向に様々な筋肉が張り巡らされていますから、コレだけやって完璧!という事はないと思いますが、表情筋トレーニングの一つとしてチャレンジしてみて下さい。 舌の運動も重要舌筋を鍛える美顔エクササイズグッズを発見いたしました。 これは、口元のシワ・ほほのタルミ・二重アゴの対策に良いそうです。 器具を口にくわえるだけでも表情筋が活動しますが、器具を舌で触ったり突いたりすることでオトガイ舌筋が鍛えられます。 舌を鍛えることは、飲食物が気管に入る症状を予防したり、ロレツが悪くなることを防止したり・・老化によって起こる様々な症状の予防にも効果があります。 くわえてスッキリ タンエクサ ![]() 老け顔にならないように 表情筋関連もシッカリ鍛えていきましょう。 必ず、違いが出てきます。 このブログの関連記事: ・肌を温めるとシワができにくくなる 〔サイトマップ〕 健康・美容・ダイエット・・・体に良い物をいろいろ探す 美容と健康の探偵団ブログ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ●当ブログは健康・美容・ダイエット・サプリメント・健康食品ランキングに参加中です。 ●クリックして頂けると大変ウレシイです。 宜しくお願いします。 m(_ _ )m |
|
![]() |
|
でわでわ・・・ | また次回 ・・・・・ |
- 関連記事
-
- 表情筋を鍛えて顔の老化防止
- ほうれい線対策
テーマ : 美容・健康・アンチエイジング
ジャンル : ヘルス・ダイエット
その他
■ブロとも申請フォーム | ■RSSリンクの表示 | ■Powered By FC2ブログ | ■QRコード |
![]() |