肌を温めるとシワができにくくなる
皆さん こんにちは 今回は男女ともに老化防止に役立つ情報です。 「肌を温めるとシワができにくくなる」という実験結果があるそうです。 美容整形外科では肌に熱を与えてシワを消したり、小顔にしたりする技術を使っているところがあるのだとか。 肌のシワは加齢の他、紫外線によっても発生します。 最近のテレビ情報 (ホンマでっか) では、ネズミの実験の話をしていました。 37°のお湯に漬けたネズミと、42°のお湯に漬けたネズミ。 両方のネズミに紫外線を当てたところ、37°のネズミにはシワが発生し、42°のネズミにはシワが発生しなかった・・という実験結果があるとのことです。 これは「ヒートプロテインショック」というものです。 ヒートプロテインとは細胞をストレスや病気から守るタンパク質のこと。 このヒートプロテインに刺激を与え、増やすことにより、紫外線などで受けたストレスを消滅させ、皮膚内でのコラーゲン生成を正常化し、ハリのある肌にします。 入浴に関しては一般的に 「ぬるめの湯に長く浸かるのが良い」 と言われていて、長時間の半身浴なども流行っています。 しかし、ヒートプロテインショックを起こすためには、熱いお湯に入ることも必要。 たまには熱めお湯で入浴してみましょう。 また、肌をシッカリ温めるという事を考えると、 遠赤外線を使った美顔器も有効という事になるかと思います。 これなら時間に関係なく常に温め美容を実行できますし・・・。 ![]() ![]() そして、なんと言っても、温める事は血行を良くさせ、代謝を改善します。 血行改善で肌に栄養が行き渡るようになると、肌質は良い方向に向かいます。 「温め」は意外にも重要ですから、できるだけ実行するようにしましょう。 このブログの関連記事: ・肌荒れ(4月肌)対策 〔サイトマップ〕 健康・美容・ダイエット・・・体に良い物をいろいろ探す 美容と健康の探偵団ブログ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ●当ブログは健康・美容・ダイエット・サプリメント・健康食品ランキングに参加中です。 ●クリックして頂けると大変ウレシイです。 宜しくお願いします。 m(_ _ )m |
|
![]() |
|
でわでわ・・・ | また次回 ・・・・・ |
- 関連記事
-
- 夏の毛穴ケア〔いちご鼻〕
- 肌を温めるとシワができにくくなる
- 毛穴のつまりはニキビの原因
- 肌荒れ対策 : 商品一覧 (改良)
- 春の肌荒れ対策・4月肌の対策をしよう
テーマ : 美容・健康・アンチエイジング
ジャンル : ヘルス・ダイエット
その他
■ブロとも申請フォーム | ■RSSリンクの表示 | ■Powered By FC2ブログ | ■QRコード |
![]() |