高尿酸血症について


    皆さん  こんにちは


    体内に尿酸が溜まるような生活を送っていないでしょうか?
    尿酸は痛風・結石・心筋梗塞・脳卒中などに結びつく危険な物質ですので要注意です。

    血液中に尿酸の量が多い状態を高尿酸血症と言います。
    尿酸値7mg/dl以上は要注意だそうです。

    尿酸とは、代謝の結果、自然に発生する老廃物です。
    誰の体でも発生するものですが、健康な人なら尿に混ざって排泄されます。


    尿酸が発生→ ある一定量は
    体内に溜まる
    →尿酸が排泄


    ところが尿酸の発生量が多すぎたり、排泄されなかったりすると、血液中の尿酸値が高くなり、尿酸はナトリウムと結び付いて結晶になり、関節などに付着。
    これが痛風になります。

    また腎臓・尿路に付着して結石になる事もあります。

    日本には800万人ぐらいの高尿酸血症の人がいるそうです。
    特に30歳代から多くなるそうですから、注意しましょう。




    高尿酸血症を改善するためには・・・

    尿酸値が高くなるのは、太っている人だけではありません。
    尿酸は上記のとおり、誰の体でも発生するもので、「尿酸の発生」と「尿酸の排泄」のバランスが崩れれば、溜まってしまう可能性は誰にでもあります。

    しかしながら、直接的な原因はカロリーの摂り過ぎが挙げられますので、「最近お腹が出てきた」、「体重が増えてきた」という人は要注意です。
    ダイエットするに越したことはありません。

    そして食品の種類に注意することも大事です。

    ◆プリン体を多く含む食品に注意

    尿酸はプリン体という物質からできてきます。
    プリン体を多く含む食品〔レバー・魚の干物・白子・エビ・カツオ・マイワシなど〕を多く食べると、尿酸値が上がりやすくなります。

    ◆アルカリ性食品で尿酸値を抑える

    酸性の食品は尿酸値を上げやすいため、アルカリ性食品〔ホウレンソウ・ニンジン、ゴボウ・さつまいも・ひじき・昆布・ワカメなど〕を多めに摂って中和するのが良いようです。

    ◆アルコール類に注意

    アルコール類に関しては、ビールにプリン体が多いという話があります。
    確かに計測してみればアルコール類の中ではビールが一番プリン体を多く含むようですが、その量は驚くほどの数値ではありません。

    アルコール類は全般的に尿酸値を増幅させる作用があるため、尿酸値を下げる事を考えればビールに限らず全て控えた方が良いと言えます。

    ◆水分摂取で尿酸排泄を促す

    水分を多めにとる事も大切。
    排泄を促して、できるだけ多くの尿酸を出すことを心掛けましょう。

    体が水分不足になると血液が濃くなり、尿酸が血液中に溶けずに結晶化し、痛風・結石・心筋梗塞などになる可能性が高くなります。
    そういう意味でも水分補給は大切です。




    アルカリ性で中和する事と水分を補給する事を合わせて考えると、
    アルカリ飲料水が適していることになりますね。


    アルカリイオン飲料・商品一覧&人気ランキング




    このブログの関連記事:
    痛風の原因
    夏に発症しやすい痛風に注意

    サイトマップ


    健康・美容・ダイエット・・・体に良い物をいろいろ探す 美容と健康の探偵団ブログ
    緑ライン
    人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ 宜しくお願いします
    ●当ブログは健康・美容・ダイエット・サプリメント・健康食品ランキングに参加中です。
    ●クリックして頂けると大変ウレシイです。 宜しくお願いします。 m(_ _ )m
     
    今日のゆるくワンポイント・・・高尿酸血症・・・30歳代から多くなる病気です。 体内での尿酸発生、そして尿酸排泄、どちらが狂っても尿酸値が基準より高くなり、痛風・結石・心筋梗塞などを引き起こします。
    でわでわ・・・ また次回 ・・・・・
    関連記事

    テーマ : 食と健康
    ジャンル : ヘルス・ダイエット

    コメントの投稿

    Secret

    No title

    こんばんは、E-BEAUTYというサイトを運営しています。

    人気ブログランキングから訪れました。

    応援しておきました!!

    是非お時間がある時に遊びに来て下さい。

    コメント失礼しました。



    応援済

    Re: No title

    v-290E-BEAUTY様 はじめまして。

    応援メッセージ&クリック、有難う御座います。
    こちらからもE-BEAUTY様に訪問させて頂きます。
    今後もヨロシクお願いします。

    その他

    ブロとも申請フォーム RSSリンクの表示 Powered By FC2ブログ QRコード

    この人とブロともになる

    今すぐブログを作ろう!

    Powered By FC2ブログ

    QR
    プロフィール

    ビー丸

    Author:ビー丸
    皆様こんにちは。B丸です。
    美容と健康の探偵団ブログへ
    ようこそ。
    このブログは毎回テーマを決めて、初心者さんにも分かりやすい一話完結編のミニ健康辞典のようなブログにしていけたら・・と思っています。
    テーマにそった商品一覧も作成中。
    美容・健康・ダイエット生活のヒント探しに、ユックリ見ていって下さい。


    Sitemap相互リンク

    このブログ記事のカテゴリ
    梅 (1)


    項目 ブログのトップページへ
    項目 【これイーね】記事一覧
    項目 サイトマップ
    最近の記事


    項目 ブログのトップページへ
    項目 【これイーね】記事一覧
    項目 サイトマップ
    カレンダー
    11 | 2023/12 | 01
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -

    楽天・おすすめ

    楽天市場ショッピング

    楽天トラベル
    宿泊・日帰り旅行案内
    国内・海外旅行案内
    旅行・ドライブコース
    宿探し&乗車券手配

    宿探し

    季節のお知らせ
    フリーエリア
    ショッピング
    商品サーチ
    最新コメント
    リンク
    最新トラックバック
    美容と健康の探偵団ブログ

    FC2Blog Ranking

    美容と健康ブログ集
    項目新着記事を見てみよう項目

    ダイエット
    人気ブログランキングへ
    サプリメント
    人気ブログランキングへ
    生活文化>美容・健康

    健康とダイエット
    健康・ダイエットランキング

    ダイエット
    ランキング



    メーカー別リンク
    サイト内検索