これイーね・米麹と米で作った本格甘酒
筆者B丸が日々見てまわっている商品群の中から、 美容・健康に 「これイーね!」 と思ったものを定期的に取り上げていきます。 今回の【これイーね】ピックアップ商品は・・・甘酒
甘酒には2つのタイプがあります。 ①酒粕 (酒かす) に砂糖を加えるタイプ ②米麹 (こめこうじ) と白米や玄米などで作るタイプ 甘酒には、アミノ酸(ペプチド)・ビタミンB群が豊富に含まれ、肌荒れや肌の老化を防ぐ美容効果や疲労回復効果があります。 アミノ酸は血圧を下げたり、カルシウム吸収を補助して骨を丈夫にすることにも役立っています。 また、ビタミンB群は代謝を上げたり、コラーゲン生成も補助する美容&健康成分です。 アミノ酸やペプチドはタンパク質が分解されたものですから消化吸収が早く、体に良い効果を早く発揮しやすい成分と言えます。 米麹と白米で作られた甘酒の甘みは砂糖ではなく、麹の天然甘み成分。 甘いのにダイエットに良いんですよね。 飲み方としては・・・ 温めて、そのまま飲むだけでも十分に栄養が摂れて美味しいのですが、 生姜を加えると血行促進効果が上がり、体が温まり、免疫力の向上に役立ちます。 また牛乳を加える飲み方は腸内善玉菌を増殖させ、整腸効果を発揮します。 ヨーグルトが西洋の発酵食品だとしたら、甘酒は和風の発酵食品です。 ◆昔ながらの無添加 甘酒セット しまず屋 30~50ccくらいの水で薄めて飲む 1袋250gです。 コップ3杯分ぐらいの量に相当します。 ◆玄米甘酒 500g れのあ これはチューブに入っていて、お湯で2倍に薄めて飲む甘酒です。 それでは・・・また次回。 このブログの関連記事: ・甘酒は体を温める効果が高い ![]() 健康・美容・ダイエット・・・体に良い物をいろいろ探す 美容と健康の探偵団ブログ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ●当ブログは健康・美容・ダイエット・サプリメント・健康食品ランキングに参加中です。 ●クリックして頂けると大変ウレシイです。 宜しくお願いします。 m(_ _ )m |
- 関連記事
-
- 足元あったか・エコ足温器・レグぽか
- これイーね・あったかスプレー 温 (おん)
- これイーね・米麹と米で作った本格甘酒
- これイーね・ウコンの力
- ダイエットにローカロ福袋
その他
■ブロとも申請フォーム | ■RSSリンクの表示 | ■Powered By FC2ブログ | ■QRコード |
![]() |