痛風になる原因とは


    皆さん  こんにちは

    以前、「夏に発症しやすい痛風に注意」 と題して記事を書きましたが、
    その後、気をつけて頂いているでしょうか。

    今回は痛風になる原因について・・・です。


    痛風になる原因は 「アルコール(特にビール)」 と 「肥満」 です。
    痛風の原因の正体は 「プリン体」 という物質です。

    プリン体は飲食物からの摂取によるだけでなく、体内でも作られています。

    体内の細胞にはプリン体が含まれていて体の中でDNAの材料になるなど大切な役割りをしています。 しかし新陳代謝によって古い細胞が壊れると、プリン体が細胞から飛び出して肝臓に運ばれます。

    また、筋肉の中のプリン体もエネルギーが使われた時に筋肉細胞から飛び出して肝臓に運ばれます。 したがって、激しい運動、アルコール摂取、ストレス、日々の代謝等によって細胞が次々と壊れ、プリン体が一気に肝臓に溜まってしまいます。


    痛風の原因物質・プリン体は
    【体内で生産されたプリン体】 + 【飲食物に含まれているプリン体】
    の両方が肝臓に溜まっていく・・というわけですね。

    プリン体は肝臓で尿酸に変わり、血液中に流れます。 そして最終的に尿として排泄されます。

    血液中の尿酸の濃度が高くなればなるほど、白血球が尿酸を除去しようと活躍するため、それが痛みとなって現れるわけです。



    プリン体は誰もが体内に持っていて、誰もが食べているのです。
    しかし、なぜ特定の人だけ痛風になるのか・・・。

    これは (先ほども申し上げたとおり) アルコールと肥満が大きく影響しています。

    アルコール
    アルコールは尿酸の量を増やす作用をするそうです。
    食品やビールから摂るプリン体の量よりも、アルコールによる尿酸の増加の方が痛風を引き起こす影響が大きいと言われています。

    肥満
    肥満になると内臓脂肪が付きます。 内臓脂肪が付くと体内でプリン体が作られる量が増えると同時に尿酸排泄が悪くなります。
    肥満にならない食品を摂ることに心がけましょう。
    食事と運動によるダイエットは必須です。


    痛風対策の食品
    ●痛風予防には、野菜・果物・海藻などのアルカリ性食品をとりましょう。
    ●牛乳も、牛乳に含まれるタンパク質が尿酸の排せつを促進します。
    ●ミネラルウォーターやアルカリイオン水を飲んで、尿酸を排泄しましょう。
    水分不足にならないように注意し、水をたくさん飲んで、尿酸をたくさん排泄する対処が必要です。
    ●またポリフェノールが良い効果を発揮します。 ポリフェノールを含む食品やサプリメントを摂りましょう。
    (アルコールはアルコールでも、ワインはポリフェノールを多く含むため痛風にならない・・と言われています。)




    痛みは、ほとんどの場合は足の親指の付け根に来ます。
    しかし人によって、かかと・足の甲・アキレス腱・ひざ・ひじ・手の指に来る場合もありますので、関節が痛くなったら、要注意。

    痛みが引いても尿酸値が7.0mg/DL異常ある場合は再発しますので、食事や運動で尿酸値を下げることを心がけて下さい。



    ※原因はアルコールと肥満と申しましたが、これは両方を兼ね備えている人という意味ではなく、アルコールor肥満、どちらか一方でも痛風の危険性がありますので、多くの人に注意して頂きたいと思います。




    このブログの関連記事:
    夏に発症しやすい痛風に注意
    高尿酸血症について



    健康・美容・ダイエット・・・体に良い物をいろいろ探す 美容と健康の探偵団ブログ
    緑ライン
    人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ 宜しくお願いします
    ●当ブログは健康・美容・ダイエット・サプリメント・健康食品ランキングに参加中です。
    ●上のバナーをクリックしてランキングサイトに訪問して頂くと、当サイトに点数が入り、ランクが多少上がる仕組みになっています。
    ●クリックして頂けると大変ウレシイです。 宜しくお願いします。 m(_ _ )m
     
    今日のゆるくワンポイント・・・痛風・・・主な原因はアルコールと肥満。アルコールと肥満は尿酸を増やす原因となるため要注意です。
    でわでわ・・・また次回 ・・・・・
    関連記事

    テーマ : 健康管理
    ジャンル : ヘルス・ダイエット

    コメントの投稿

    Secret

    こんにちは!

    3食骨盤ダイエットの、 maruna ○納 です。

    以前の職場で、通風の方がいましたが、雨の日や
    風の強い日、寒い日は、特に痛くなると言っていました。

    お酒が好きで、ビールを飲むときにもから揚げや揚げ物を
    好んで頼み、仕事中の昼食も、よくから揚げ弁当を食べてました。

    本人曰く、字のごとく、風が吹くだけでも痛い!
    という、激痛みたいです・・・怖い病気ですね・・・


    応援、ポチっとな!いっときますネ!

    通風ではなく、痛風の間違いでした・・・<(_ _)>

    Re: タイトルなし

    v-290maruna ○納さん  こんにちは。

    ビールに・・から揚げ・・揚げ物・・・
    おいしそう・・・。
    でも、たしかに食べ過ぎると痛風になりそうな感じですね。
    そのカロリーに負けないぐらい運動すれば良いんでしょうけどね。
    お互い、気をつけていきましょう。
    応援クリック、ありがとうございます。

    No title

    こんにちは、戸ヶ瀬です!

    私はアルコール全般が苦手なのでセーフかな?
    でもここ数日は野菜、海藻、果物が不足気味なので、油断は出来ませんね(^^;ゞ
    痛風になったりしないよう、食生活をきちんと整えていかなければ…。

    そういえば、父が肥満と酒好きの両方を兼ね揃えていました(苦笑)
    痛風にならないよう、忠告してきたいと思います(;A´д`)

    応援ボタンパーンチ!!( ゚∀゚)=○)3`).∴ブフッ

    Re: No title

    v-290戸ヶ瀬さん  こんにちは。

    痛風は、かなり痛くてツライそうです。
    ご家族や知り合いに危険度が高そうな方がいたら、是非教えてあげて下さい。
    以前、私の知り合いにも痛がっている人がいました。
    ガッチリ体型ですが、仕事の関係で飲む程度の人で、飲食ともに豪快な人ではなかったんですけどね。
    「医者から痛風だって言われたよー」と言ってました。
    お互い、気をつけましょう。

    いつも応援ボタンパンチ、ありがとう御座います。

    その他

    ブロとも申請フォーム RSSリンクの表示 Powered By FC2ブログ QRコード

    この人とブロともになる

    今すぐブログを作ろう!

    Powered By FC2ブログ

    QR
    プロフィール

    ビー丸

    Author:ビー丸
    皆様こんにちは。B丸です。
    美容と健康の探偵団ブログへ
    ようこそ。
    このブログは毎回テーマを決めて、初心者さんにも分かりやすい一話完結編のミニ健康辞典のようなブログにしていけたら・・と思っています。
    テーマにそった商品一覧も作成中。
    美容・健康・ダイエット生活のヒント探しに、ユックリ見ていって下さい。


    Sitemap相互リンク

    このブログ記事のカテゴリ
    梅 (1)


    項目 ブログのトップページへ
    項目 【これイーね】記事一覧
    項目 サイトマップ
    最近の記事


    項目 ブログのトップページへ
    項目 【これイーね】記事一覧
    項目 サイトマップ
    カレンダー
    08 | 2023/09 | 10
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30

    楽天・おすすめ

    楽天市場ショッピング

    楽天トラベル
    宿泊・日帰り旅行案内
    国内・海外旅行案内
    旅行・ドライブコース
    宿探し&乗車券手配

    宿探し

    季節のお知らせ
    フリーエリア
    ショッピング
    商品サーチ
    最新コメント
    リンク
    最新トラックバック
    美容と健康の探偵団ブログ

    FC2Blog Ranking

    美容と健康ブログ集
    項目新着記事を見てみよう項目

    ダイエット
    人気ブログランキングへ
    サプリメント
    人気ブログランキングへ
    生活文化>美容・健康

    健康とダイエット
    健康・ダイエットランキング

    ダイエット
    ランキング



    メーカー別リンク
    サイト内検索