洗髪は朝が良い?夜が良い?
いっぷくネタ7 ![]() 皆さん こんにちは。 ところで洗髪は・・・朝派ですか? 夜派ですか? シャンプーするなら夜が良いそうです。 睡眠中は副交感神経によって、体の疲労やダメージが修復されます。 頭皮や毛根のダメージも修復されます。 育毛・養毛の環境を整えるなら、夜にシャンプーして頭皮がキレイな状態で寝るのが良い方法だそうです。 しかし朝シャンも、眠気が覚めやすく、良い香りで1日がスタートできる・・という点で、捨てがたいですね。 育毛を重視するか・・気分やエチケットを重視するか・・ という事になりそうです。 秋口は夏のダメージで1日100本は抜けるそうです。 頭皮の環境を整えなければ、大ピンチに・・・。 今回は、髪の健康を考えたら洗髪は夜が良い・・・というお話でした。 ヘアケア商品一覧 〔参考=楽天市場・商品データより〕 育毛・養毛剤 〔参考=楽天市場・商品データより〕 でわでわ。 また次回。 健康・美容・ダイエット・・・体に良い物をいろいろ探す 美容と健康の探偵団ブログ
|
- 関連記事
-
- いっぷくネタ・リンパは大切
- ドSトレーナー兼子ただしのストレッチ法
- 洗髪は朝が良い?夜が良い?
- 台風や大型低気圧による病気
- いっぷくネタ・虫さされに塩
コメントの投稿
No title
こんにちは、戸ヶ瀬です!
私は将来の禿げ対策のために夜シャンプーを取ろうと思います(汗)
聞いた話によるとシャンプーのしすぎも髪の毛に悪いみたいなので、朝夜両方やるわけにもいきませんね(^^;
応援ボタンパーンチ!!( ゚∀゚)=○)3`).∴ブフッ
私は将来の禿げ対策のために夜シャンプーを取ろうと思います(汗)
聞いた話によるとシャンプーのしすぎも髪の毛に悪いみたいなので、朝夜両方やるわけにもいきませんね(^^;
応援ボタンパーンチ!!( ゚∀゚)=○)3`).∴ブフッ
Re: No title
戸ヶ瀬さん こんにちは。
皮膚科の先生の話によると、汗をかく夏場でも1日2回の洗髪が限度。
通常は1日1回が良いようですね。
秋は何かとトラブルが出てきますから、気をつけていきましょう。
いつも、応援ボタンパンチ!有難う御座います。
皮膚科の先生の話によると、汗をかく夏場でも1日2回の洗髪が限度。
通常は1日1回が良いようですね。
秋は何かとトラブルが出てきますから、気をつけていきましょう。
いつも、応援ボタンパンチ!有難う御座います。
その他
■ブロとも申請フォーム | ■RSSリンクの表示 | ■Powered By FC2ブログ | ■QRコード |
![]() |