コラーゲンとヒアルロン酸
皆さん こんにちは ^^ いろいろなネットショップの様子を見ていると・・・ やはりコラーゲンの人気は不動のようですね。 今回はコラーゲン と ヒアルロン酸について・・・ コラーゲンは肌のプルプル・ツヤツヤ成分です。 もともと人の皮膚・骨・腱・関節などにあって、新陳代謝を促進したり老廃物を除去する役割りをしています。 つまり、肌細胞などの生まれ変わり (代謝) を促進しながら、肌荒れの原因となる老廃物を消す仕事をして、肌を元気にしているわけです。 コラーゲンは、もともと体内に存在するものですが、加齢とともに体内で作られる量が減少し、肌トラブルや肌の老化、そして関節トラブルにもつながっていきます。 高齢になると、肌にハリがなくなったり関節が痛くなったりするのは、こういう事が原因になっているんですね。 体内で作られなくなったコラーゲンをサプリメント・ドリンク・健康食品などで補う事は、非常に大切なことです。 もともと体内にあるものを補うだけですから、危険性もありません。 魚類 (フィッシュコラーゲン) ・豚皮・スッポンなどからコラーゲンを摂ることは、グルメ界でも人気となっています。 一方、ヒアルロン酸も肌質維持・向上の役割りをします。 ヒアルロン酸は肌のハリやうるおいを保つ保湿成分です。 ヒアルロン酸が不足すると、スカスカでハリのない肌になってしまうとともに、関節のクッションもスカスカ・カリカリになって、関節痛を引き起こしたりします。 じつは、コラーゲンとヒアルロン酸は密接な関係を持っていて、二つが同時に存在しないとプルプル・ツヤツヤ効果が出ないそうです。 コラーゲンは、このヒアルロン酸を肌に閉じ込めてシッカリ確保する役割りをしています。 つまり二個一 (ニコイチ) なんですね。 ですから 「コラーゲンとヒアルロン酸は一緒に摂るとよい」 と言われています。 ヒアルロン酸もコラーゲンも、女性向けの解説記事が多く存在します。 しかし、ヒアルロン酸+コラーゲンは男性にも必要な成分です。 ヒアルロン酸+コラーゲンが不足してくると、若い頃のキリリとした感じが薄れ、関節も痛くなり、オッサン化・老人化してしまうのです。 鏡を見て 「歳をとったなー」 と感じたら、男女を問わず、見た目のアンチエイジング (老化防止) に、コラーゲンとヒアルロン酸ですね。 加齢によるコラーゲン不足を補うためには、コラーゲンを食品やサプリメントで摂取する方法がダイレクトで効率良い方法ですが、 コラーゲンを体内で生成させるためには、ビタミンCが欠かせません。 ビタミンCを積極的に摂取する事もお勧めします。 ![]() このブログの関連記事: ・コラーゲン(美肌成分) ・関節によいサプリメント(ヒアルロン酸・グルコサミン・コンドロイチン) 〔サイトマップ〕 健康・美容・ダイエット・・・体に良い物をいろいろ探す 美容と健康の探偵団ブログ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ●当ブログは健康・美容・ダイエット・サプリメント・健康食品ランキングに参加中です。 ●上のバナーをクリックしてランキングサイトに訪問して頂くと、当サイトに点数が入り、ランクが多少上がる仕組みになっています。 ●クリックして頂けると大変ウレシイです。 宜しくお願いします。 m(_ _ )m |
|
![]() |
|
でわでわ・・・また次回 ・・・・・ |
- 関連記事
-
- コラーゲンの食事で肌質改善
- ゼラチンを摂って肌や関節を守ろう
- コラーゲンで翌日に肌プルプルになるのか?
- コラーゲンの美容健康効果
- コラーゲンとヒアルロン酸
テーマ : 美容・健康・アンチエイジング
ジャンル : ヘルス・ダイエット
その他
■ブロとも申請フォーム | ■RSSリンクの表示 | ■Powered By FC2ブログ | ■QRコード |
![]() |