日よけで暑さ対策しよう
皆さん こんにちは ![]() もう、家の日よけ対策はお済みですか? 今回は、日よけについて・・・。 夏は建物に日が当たることで室内の温度がグングン上がってしまいますね。 室内の温度を上げないためには、室内のカーテンよりも「よしず」や「日よけスクリーン」のように外から日光をガードした方が効果的です。 そして、それらの日よけグッズは窓のある所だけではなく、日が当たる家の壁部分にも取り付けると壁の温度が上がらず、より快適に生活できます。 そしてさらに、暑くなりやすい午後2:00から夕方の時間帯には 「よしず」 に水をかけると、水の蒸発によって周囲の温度が下がります。 (←打ち水と同じ理屈です。) また、数年前からの環境対策の効果もあってか、緑のカーテン (あさがお等の植物をネットに巻きつけて遮光するもの) も人気になっているようですね。 このような日よけをすることにより、室内温度が下がりますし、エアコンを使った際にも電気代がグッとお得になります。 エアコンを使用しない場合は窓際ギリギリの場所に扇風機を置いて、外の空気を室内に引き込むようにすると室内温度が下がります。 家の中に居ても熱中症などになることがありますので、暑さ対策や工夫をシッカリやっていきましょう。 ![]() ![]() ![]() このブログの関連記事: ・暑さ対策 ・エアコン・冷風機 ・除湿機 ・扇風機(ミスト扇風機) ・ひんやりタオル ・冷却マット・ジェルパッド・ガーゼケット ![]() ![]()
|
||||
でわでわ・・・また次回 |
- 関連記事
-
- グリーンカーテン (緑のカーテン)
- 日よけで暑さ対策しよう
その他
■ブロとも申請フォーム | ■RSSリンクの表示 | ■Powered By FC2ブログ | ■QRコード |
![]() |