菌・ウイルス対策にサライウォーター
今回のピックアップ商品は・・・サライウォーター
サライウォーターは次亜塩素酸で殺菌・消毒する液体です。 塩素は殺菌に適していて、様々な場所で使われていますが、 濃い塩素は人体に有害であるため、取り扱いに注意が必要です。 『サライウォーターは、厚生労働省が食品添加物として認可している次亜塩素酸ナトリウムと塩酸を水で希釈混合することによってできた除菌水』 塩素系ですが人体やペットに無害な消毒液です。 菌・ウイルスの中には、アルコールでは死なないものもあり、対策が難しいですね。 アルコールのニオイだけで安心のような気になってしまいますが、実際には死んでいない菌は数多くあると言われています。 このサライウォーターは、ほぼ全般的に菌・ウイルスを殺菌する能力を 持っているそうです。 ●加湿器に入れて部屋の空気を除菌 ●スプレーで吹き付けて除菌・消臭 ●布に湿らせて除菌 ●マスクに吹き付けて除菌 自由な使い方ができます。 夏場のカビの季節にも良いのですが、 冬場の風邪・ウイルスの季節にも最適です。 この『サライウォーター』、 多くの人が注目しているようで、楽天ランキング3位に入っていました。 用途: 除菌洗浄 / 室内の空気の除菌 / 室内の臭い除去 ウイルス浮遊菌除去 / トイレのおしっこの臭いの除去 野菜洗浄(下処理) / 調理台・調理器具洗浄 お風呂・食器洗浄 / ごみ箱・ペットのにおい消臭 ブーツや靴の除菌 / 消臭・パイプ管の除菌 カビ除去 / 悪臭の消臭 / 雑巾の除菌・洗濯など それでは・・・また次回。 ![]() 健康・美容・ダイエット・・・体に良い物をいろいろ探す 美容と健康の探偵団ブログ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ●当ブログは健康・美容・ダイエット・サプリメント・健康食品ランキングに参加中です。 ●クリックして頂けると大変ウレシイです。 宜しくお願いします。 m(_ _ )m |
スポンサーサイト
肉体的疲労と精神的疲労
疲労は脳が発する危険信号だと言われています。 無理をすると大きな病気になったり、最悪の場合は突然死(過労死)に至ることもあります。 疲労にも 『肉体疲労』 と 『精神的な疲労』 があります。 これらは、どちらも同じ原理で起こります。 疲労は体内の細胞が傷付き、酸化する(サビる)事によって起こります。 ヒトは脳や体を働かせる時に酸素を消費していますが、その時に活性酸素という毒性のある酸素が発生します。 少量の活性酸素は自然に分解され消滅しますが、 大量の活性酸素は処理しきれず体内に溜まったままになります。 この活性酸素は細胞を傷付け、サビを与え、細胞の機能を止めてしまいます。 これが『疲労』という形で脳に伝わり、疲労感が生まれます。 「少し休んだ方が良い」 という信号になるわけです。 筋肉を使いすぎた時には筋肉細胞が酸化し疲労を起こしますし、 ストレス・緊張・興奮の場面では神経細胞が酸化し疲労を起こします。 このサイトの別ページにも書きましたが・・・、 怖いのは、疲労しているのに疲労を感じないこと。 楽しかったり、ヤリガイがあったり、ほめられたりすると、喜びが勝って疲労感が薄れます。 大病や突然死にならないように気をつけましょう。 疲労対策 以前、『世界一うけたい授業』で医師が解説していましたが、 ①睡眠をシッカリとること 睡眠中は副交感神経が優位になり、細胞の修復が行なわれます。 寝る前は部屋の照明を消し、小さなオレンジ色の照明を付けると 副交感神経が優位になり、深い睡眠に入りやすい事が 最近わかってきたそうです。 ②鶏の胸肉を食べること 鶏の胸肉にはイミダゾールジペプチドという抗疲労効果がある 成分が含まれていて細胞の酸化を防ぐそうです。 渡り鳥が1万1千kmも飛び続けられるのは、この成分が原因だとの事。 肉100gを2週間食べると、80%の人が疲労が減ったというデータが あるそうです。 (疲労度合は唾液で計測) ![]() ![]() ※活性酸素を消す成分(抗酸化成分)としては ポリフェノールが有名です。 ウコンのクルクミン 赤ブドウのレスベラトロール お茶に含まれるカテキン ゴマのセサミン等、色々な抗酸化成分があります。 このサイトの〔サイトマップ(もくじ)〕 健康・美容・ダイエット・・・体に良い物をいろいろ探す 美容と健康の探偵団ブログ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ●当ブログは健康・美容・ダイエット・サプリメント・健康食品ランキングに参加中です。 ●クリックして頂けると大変ウレシイです。 宜しくお願いします。 m(_ _ )m |
![]() |
当サイトの記事はすべて一話完結編です。読む順番は関係ありません。 それでは・・・また次回 ・・・・・♪ |
テーマ : 美容・健康・アンチエイジング
ジャンル : ヘルス・ダイエット
ストレスによる腰痛
|
![]() |
当サイトの記事はすべて一話完結編です。読む順番は関係ありません。 それでは・・・また次回 ・・・・・♪ |
テーマ : 美容・健康・アンチエイジング
ジャンル : ヘルス・ダイエット
その他
■ブロとも申請フォーム | ■RSSリンクの表示 | ■Powered By FC2ブログ | ■QRコード |
![]() |