ガムを噛んで若返りを計りましょう。
唾液には不思議な力があります。
昔から、怪我をすると「ツバを付けときゃ治る」とか言われてきましたよね。
動物たちも傷口をなめる習性があります。
唾液には殺菌作用があるとの事です。
そのため、唾液の多い人は虫歯にもなりにくいのだとか。
また、唾液には抗ガン作用があり、食物をよく噛んで唾液を多く出す食べ方はガンの予防にもなるそうです。
そして、さらに・・・唾液にはパロチン (唾液腺ホルモン) が含まれています。 このパロチンは骨や歯や内臓・筋肉などの健康を保ったり、成長を促したりする働きをします。 ローヤルゼリーなどにもパロチンが含まれていて、体の若返り効果を発揮しています。
つまり、唾液がよく出る人ほど老化が遅い・・・さらにもっと言えば、体が若返ることになるんですね。 一生懸命に唾液を出すようにしましょう。 ・・・と言っても、言われてすぐ出るものでもありません。
そこで活躍するのがガムです。
ガムを噛むことで唾液の分泌が促され、若返り成分パロチンをたくさん出すことが出来るわけです。
ガムによる若返り効果を列記すると・・・
●唾液の分泌によって若返り成分パロチンを摂ることが出来る
●噛むことによって表情筋が引き締まり、顔のたるみ・シワ・ほうれい線の解消にもつながり、小顔エクササイズにもなる
●噛むことによって脳の血流が良くなり、集中力アップとボケ防止
●脳内でα波が出てストレス解消効果がある
さらにキシリトール入りのガムにすれば「鬼に金棒」&「一石二鳥」。。
キシリトールは歯周病菌を殺菌する効果がありますから、毎食後と寝る前にガムを噛む習慣をつければ、若返りと虫歯予防の両方が期待できます。
それでは、また次回。
健康・美容・ダイエット・・・体に良い物をいろいろ探す 美容と健康の探偵団ブログ


●当ブログは健康・美容・ダイエット・サプリメント・健康食品ランキングに参加中です。
●上のバナーをクリックしてランキングサイトに訪問して頂くと、当サイトに点数が入り、ランクが多少上がる仕組みになっています。
●クリックして頂けると大変ウレシイです。 宜しくお願いします。 m(_ _ )m
|
|
|
今日のゆるくワンポイント・・・パロチン ・・・唾液に含まれる若返り成分です。 噛むことによって唾液の分泌が促され体の若返りにつながります。 |
でわでわ・・・また次回 ・・・・・ |
|
スポンサーサイト
テーマ : 美容・健康・アンチエイジング
ジャンル : ヘルス・ダイエット